雑誌せどりのコツより在庫を増やさないと!

  

雑誌せどりのコツは在庫を増やすこと

昨日1日で3冊も売れたんですよ。

いつもは2~3日に1冊くらいで、たま~に1日に2冊売れるかなって
感じだったのですが3冊も!

 

在庫を増やすと、ちょっとずつ売れる量も増えてくるなというのが実感です。

今在庫が190冊ほど。

 

一応300冊を目標に仕入れているのですが、この2ヶ月ほどはずっと足踏み状態です。

というのも、在庫に入れたら売れるので、結局減った分しか戻せていないんです。
なかなか増えない。

 

例えるならエスカレーター逆走中。
進んでも進んでも進まへん 笑

 

ここを乗り越えるにはもっと仕入れを頑張ればいいんですけど、なかなか。

こんなゆるゆるでも、これまでの売り上げが
20万円になりました。

ゆるせどを始めて半年です。

 

いや~嬉しい。

何が嬉しいって私がこれは売れる!って
見つけたものが、ほんとに売れてるんですよ。
しかも高値で。

やるやん私♪

 

まだまだ伸ばしていきたいので、
頑張りますよ~!

 

今回は1日に3冊売れたうちの1冊を紹介します。

実際の売れた雑誌はメルマガで紹介しています。

是非チェックしてくださいね。

メルマガに登録する

精神科医の河合隼雄さんは人気があるので、見かけたらチェックしています。

この雑誌は700円で売っていて、いつもの仕入れに比べたら高いので、ちょっと迷いました。

ただこの雑誌と河合隼雄さんの組み合わせだと必ず売れるので、仕入れました。

 

ちなみに10%オフクーポンを使ったので、630円になりましたよ。 笑

2ヶ月かかったけど3200円で売れてくれました。

あ~ヤバい!
楽しい♪

ヤバ楽しい 笑

 

どのpay使ったらええの問題

仕入する時、どのpay使ってますか?

 

だって色んなPayがあって、それぞれがお得キャンペーンとかクーポンとか出してるでしょう?

 

基本的にはせどりの仕入れに使うのは、メルカリペイを使ってます。

メルカリで仕入れることもあるし、売ることもあるので。

 

チャージをAmazonの振込口座にして、ブックオフでもメルペイで払うことにしたら、一本化してわかりやすいなと。

 

でもでも、LINEPayで毎月ブックオフの1クーポンを出してたり、

Pay PayはPay Payで支払った40%が返ってくるキャンペーンやってたり。

 

もうどれ使うたらええね~んってレジ前でパニクって、結局現金払いしてたり。 

自分でも何がしたいのかわかりません 笑

 

 

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

 ●画像タイトル

初めまして♪
ご訪問頂きありがとうございます♪
南波真弓と申します。

訪問看護師をしながら、
副業で雑誌せどりをしています。
楽しく稼げる雑誌せどりのメルマガも始めました。

詳しいプロフィール

応援よろしくお願いします

クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります


お小遣い稼ぎランキング

カテゴリー

ページの先頭へ